1. ベストグループ東北南ブロック会員ホームページ > 
  2. 名勝地紹介ページ > 
  3. 国営みちのく杜の湖畔公園(宮城県川崎町)

国営みちのく杜の湖畔公園(宮城県川崎町)

国営みちのく杜の湖畔公園(こくえいみちのくもりのこはんこうえん)は、宮城県柴田郡川崎町の釜房ダム湖畔にある、東北地方唯一の国営公園。正式略称は「みちのく公園」であるが、地元では「湖畔公園」等と略される場合もある。

全国初めてのダム周辺環境事業として建設省(現・国土交通省)が着手した釜房湖畔公園は、1980年(昭和55年)に完成。広大な河川敷地に、球技広場や水の広場などの各種施設が整備された。翌年、釜房湖畔公園の趣旨を受け継いで事業着手されたのが、東北初の国営公園「国営みちのく杜の湖畔公園」である。南東北の主要都市、仙台市・山形市・福島市を20~50km圏内におく宮城県柴田郡川崎町に位置する。平成元年8月4日に「文化と水のゾーン」の一部、約62haを開園した。

奥羽山脈から出て太平洋・仙台湾に向けて東流する名取川水系碁石川の支流は、川崎盆地(川崎町の可住地の中心)の東部で陸前丘陵に阻まれ、北山と釜房山に挟まれた渓谷を碁石川となって流れ出る。この川崎盆地の全ての河川を集める碁石川を渓谷で堰き止めて造られた釜房ダムは、同盆地の東部一帯にダム湖である釜房湖を形成している。釜房湖には碁石川(太郎川)、北川、前川が流入しており、湖はこれらの3河川の上流方向(西方)に指状に湖面を広げている。みちのく公園は、これら西方に3指状に広がる湖面の間に入り込む2つの陸地の湖畔に整備された。

宮城県仙台市と山形県山形市の両県庁所在地を結ぶ国道286号沿いにあり、山形自動車道・宮城川崎ICも近い。

なお、当園の略称の「みちのく公園」は一般公募による命名であり、中学生時代に鈴木順子が応募した案が採用された。

 

アクセス
付近には電車が通っていないため、バスやタクシー等を用いる必要がある。

バス
宮城交通 仙台駅-川崎・野上かみ 「みちのく杜の湖畔公園入口」下車後徒歩。
一部は「みちのく杜の湖畔公園前」経由。南地区の南ゲート近くにバス停がある。
仙台駅からは西口バスプール8番より。秋保線の一路線
仙台駅より約60分
タケヤ交通 仙台西部ライナー かわさきまち-仙台駅前。各地区へアクセスできるバス停が存在する。
「エコキャンプ入口前」は国道286号沿い、北地区入口近くにバス停がある。2018年5月1日新設。
「みちのく公園」は南地区の南ゲート近くにバス停がある。南地区内にあるバス停のため営業時間以外や閉園時は通過。
「みちのく公園口」は南地区入口付近にバス停がある。閉園時でも停車。[4]
「里山地区入口」は里山地区に近いみちのく公園休憩所の駐車場にバス停がある。閉園時でも停車。
秋保温泉・里センター経由。一部は仙台市天文館および釜房ダム管理所にも停車。
仙台駅からは青葉通りのあおば通駅近くにある63番バス停から。
仙台駅前より66〜70分


各地区にそれぞれ駐車場が存在する。

山形自動車道 – 宮城川崎ICより国道286号を仙台方面へ約5分
ゴールデンウィーク等、駐車台数が多くなる場合は ボートピア川崎の駐車場を臨時駐車場として用いる場合がある。この場合はバスで公園まで代行する。

一覧に戻る <<